地下鉄七隈線の薬院大通駅からしばらく歩いた上人橋通りから少し入った路地中。南インドのミールスを提供する「チャクラ」のすぐ近くにあるのが、*路線をタッチすると最寄駅別にカレーブログが表示されます。『cocoperi』 (ココペリ)アメリカの妖精(kokopeli)とは、違 ...
2021年10月
【かくれ椿】萩(山口)〜萩三角州の先っぽでバターチキンカレー&とろけるチーズケーキ。萩市川島で人気菓子店「萩椿」プロデュースの隠れ家的カレー専門店〜かくれつばき
山陰本線の萩駅からしばらく歩いた川島。橋本川と松本川が分岐する太鼓湾に近く、周辺には、桂太郎旧宅など歴史的な建物もある場所。そんな萩三角州の先端近くに美味しいカレーが食べられるお店があるんです。『かくれ椿』2020年1月にオープンした萩市の人気菓子店「萩椿」が ...
【桃園】中洲川端(福岡)〜中洲名物「唐揚げ」が有名な老舗町中華は中華カレーもハイレベル。南新地の夜に味わう絶品カツカレー〜中華料理桃園 中洲店 とうえん
地下鉄空港線の中洲川端駅からしばらく歩くと、九州最大の歓楽街南新地。*路線をタッチすると最寄駅別にカレーブログが表示されます。この華やかな町で、夜にだけ味わえるカレーを紹介してきましたが、そんな中、中洲で夜のみ味わえる中華料理店のカレーといえば、「王餃子 ...
【蘭州】旦過(福岡)〜北九州市小倉で味わう薬膳らーめんという名の蘭州ラーメン。古船場町の人気店で13種類以上のハーブやスパイスが入った中国のスパイスラーメン〜蘭州らーめん
北九州モノレールの旦過駅からしばらく歩いた小倉北区古船場町の交差点近く。人気洋食レストラン「れりっしゅ」の近くで営業されているのが、*路線をタッチすると最寄駅別にカレーブログが表示されます。『蘭州』(らんしゅう)「蘭州拉麺」とは中国生まれのラーメン。シル ...
【カスタムスナックバー】今池(福岡)〜北九州を代表する人気ハンバーガー店はカレーも評判。黒崎インター引野口近くで味わう"あしやんいか"を使ったイカスミカレー〜KUSTOM SNACK BAR
筑豊電気鉄道線の今池駅から、かなり離れた引野口インター近く。八幡西区養福寺町で営業されているのが、*路線をタッチすると最寄駅別にカレーブログが表示されます。『カスタムスナックバー』サーフボードもディスプレイされたPOPな店内。元々は移動販売からスタートした北 ...