日本にはなかなかありえない場所でカレーが食べられる場所があります。
沖縄なら日本最南端のカレースポット西表島の「ぶーの家」が有名ですが、そのほかに非常に気になるお店があるんです。

那覇バスターミナルから上泉(図のC)バス停から39番100名線に乗って、バスに揺られること約1時間。
『食堂かりか』
新原ビーチにあるネパール料理店。
新原ビーチで2012年5月1日にオープンしたネパール料理&ビーチカフェ。日本人の女性の方とネパール人の男性シェフの2人で切り盛りされています。
この日のカレーは全部で10種類。セットメニューも用意されています。
お酒のアテになりそうなスパイス料理の数々。
中には、「チキンマンチュリアン」「エビマンチュリアン」など中国満州国の影響を受けたチャイニーズインディアンなメニューもあるこだわりよう。
ドリンクはチャイが4種類、ラッシーが5種類、アルコール類はネパールビール、オリオンビール、ククリムラム、泡盛、泡盛カクテルなどネパールと沖縄のラインナップになっており、魅力的。
しかも、こんな海を一望出来るロケーションで味わえるから幸せ過ぎます。
ロケーションとしては、知多半島の「南洋の父サウス」以上に贅沢なビーチカレーではないでしょうか。
この日はエビカレーを注文。カレーには硬めに炊かれた雑穀米が付いたシンプルなスタイル。
◎エビカレー
エビカレーはオイリーなマイルドな味わい。溶け込んだ野菜の旨味や甘味。後からじわじわと拡がっていくスパイスの余韻がたまりません。
旨いいい!( ^ω^ )
スパイスはシェフがネパールから直接仕入れているそうです。
ちなみにお手洗いに行って帰ってくると、鳥がご飯を狙っていました。危ない。(笑)
おそらく、日本でここでしか味わえない贅沢なロケーションのネパール料理店。
お店は午前10時から通し営業ですが、季節によって閉店時間が変わったり、台風や大雨の日は休みになります。電話して行かれることをオススメします。
◎お店のブログ
◎Facebook
◎食べログ
〈今まで訪問したカレースポットはコチラ〉
〈キーワード〉
カレー、沖縄カレー、沖縄スパイスカレー、カレーブログ沖縄、カレーブログ、沖縄カレーブログ、沖縄グルメ、みーばるビーチ、南城市、玉城、日本1眺めの良いカレー店、日本最高のロケーションでカレー
コメント