
*路線をタッチすると最寄駅別にカレーブログが表示されます。
2003年にオープン。昭和レトロな喫茶店のような店内では、非常に感じの良いご夫婦で切り盛りされています。
オープン当初は定食がメインだったようですが、常連さんに好評だったカレーが次第に看板メニューになり、
現在ではランチタイムは完全にカレー専門店に。過去には、福岡のカレー雑誌にも掲載されており、福岡のカレー好きからも「ここのカレー好きです。」という声が聞こえてくるほど。
「好きなテレビ見てね。」と気軽に話しかけてくれる、お父さんのアットホームな雰囲気がまた良い感じ。
しかも、カレーは550円〜650円でオレンジ入りのたっぷりなサラダとコーヒー付きというリーズナブルさにびっくりしてしまう。
◎手作りカツカレー
4時間煮込むことによって引き出された玉ねぎの甘味感じるカレー。牛肉がゴロッと入っており、家庭的で素朴な味わいでありつつ、スパイスが効いており、スパイスカレーに通じる魅力も感じてしまう。
旨いいいい!( ^ω^ )
玉ねぎの甘味とスパイシーさが良いバランス。サクッと揚げられた衣少めのカツがカレーによくなじんで美味しんです。
旨いいいい!( ^ω^ )
リーズナブルに美味しいカレーが食べられて居心地も良好。どんどん近くのサラリーマンがランチに来るのも納得してしまう良店。
◎食べログ
《今回登場した福岡の路線》
◎地下鉄空港線のカレーブログはコチラ。
◎地下鉄箱崎線のカレーブログはコチラ。
〈今まで訪問したカレースポットはコチラ〉
◎大阪のカレーブログはコチラ。
〈キーワード〉
呉服町グルメ、福岡ランチ、中洲グルメ、中洲カレー、カレー、福岡カレー、福岡グルメ、博多グルメ、カレーブログ、カレーブログ福岡、福岡カレーブログ、カレーブログ九州、カレーブロガー
◎大阪のカレーブログはコチラ。
コメント