北九州モノレールの北方駅からしばらく歩いた若園3号線沿い。北九州市立小倉南図書館からも近く、北九州市小倉南区役所や北九州市消防局小倉南消防署のすぐ真ん前にあるカレー専門店といえば、
*最寄りは西鉄バスの「若園四丁目」バス停留所になります。

『まるみカレー』

2019年にオープン。厨房で腕を振る小倉南区のカレーの母なる存在感と、その光景をカウンター席から眺めながらのアットホームな雰囲気がなかなか良い感じのカレーショップは、ランチタイムには、近くの役所関係のお客さんを中心に賑わいをみせています。

・かれー 小 ¥450円
・かれー 中 ¥500円
・かれー 大 ¥550円
・カツかれー 小 ¥550円
・カツかれー 中 ¥600円
・カツかれー 大 ¥650円
・富士山かれー ¥850円
サラリーマンにも優しいリーズナブルな価格帯になっており、カレー、カツカレーがサイズ別にそれぞれ3種類ずつ。カレー以外にもカツ丼(600円)もあり、フライドポテトやドリンク、デザートまで用意されています。
◎カツカレー(小)

ステンレス製の楕円形の器に盛り付けられたカツカレー。
スモールサイズはご飯の量が170gとは言っても、なかなかボリューミーな印象を受けてしまうんです。


一般的なカツカレーとは違うサラサラしたカレーは、よく煮込まれた肉をベースにトロミあるマイルドな優しい味わいに仕上がっており、野菜の甘味も感じつつ、後からほんのりスパイシーなカレーに仕上がっています。
旨いいいい!( ^ω^ )


揚げ立ての薄めのカツをカレーの海に浸して食べるジャンクな感じは、大阪心斎橋の「ニューライト」のセイロンライス的な魅力に感じる部分であり、そこに合わさる「家庭的」なホッコリしてしまう優しい味わいがマッチングして、良い感じ。
旨いいいい!( ^ω^ )

さらにジャンク感じを増したくて、生卵(50円)を追加トッピングして、ライスカレーみたいにぐちゃぐちゃに混ぜ合わせて食べたくなってしまったり(笑)

サラサラのカレーだからこそ、薄めのカツが合う。
ちなみに追いカレーは無料となっています。
◎食べログ
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40052648/
《今回登場した福岡の路線》
◎北九州モノレールのカレーブログはコチラ。
http://currystation.blog.jp/archives/20194506.html
〈今まで訪問したカレースポットはコチラ〉
〈キーワード〉
若園カレー、若園グルメ、小倉南区カレー、小倉南区グルメ、カレー、北九州カレー、北九州グルメ、カレー、福岡カレー、福岡グルメ、カレーブログ、北九州カレーブログ、カレーブログ福岡、福岡カレーブログ、カレーブログ九州、カレーブロガー
◎大阪のカレーブログはコチラ。



*最寄りは西鉄バスの「若園四丁目」バス停留所になります。

『まるみカレー』

2019年にオープン。厨房で腕を振る小倉南区のカレーの母なる存在感と、その光景をカウンター席から眺めながらのアットホームな雰囲気がなかなか良い感じのカレーショップは、ランチタイムには、近くの役所関係のお客さんを中心に賑わいをみせています。

・かれー 小 ¥450円
・かれー 中 ¥500円
・かれー 大 ¥550円
・カツかれー 小 ¥550円
・カツかれー 中 ¥600円
・カツかれー 大 ¥650円
・富士山かれー ¥850円
サラリーマンにも優しいリーズナブルな価格帯になっており、カレー、カツカレーがサイズ別にそれぞれ3種類ずつ。カレー以外にもカツ丼(600円)もあり、フライドポテトやドリンク、デザートまで用意されています。
◎カツカレー(小)

ステンレス製の楕円形の器に盛り付けられたカツカレー。
スモールサイズはご飯の量が170gとは言っても、なかなかボリューミーな印象を受けてしまうんです。


一般的なカツカレーとは違うサラサラしたカレーは、よく煮込まれた肉をベースにトロミあるマイルドな優しい味わいに仕上がっており、野菜の甘味も感じつつ、後からほんのりスパイシーなカレーに仕上がっています。
旨いいいい!( ^ω^ )


揚げ立ての薄めのカツをカレーの海に浸して食べるジャンクな感じは、大阪心斎橋の「ニューライト」のセイロンライス的な魅力に感じる部分であり、そこに合わさる「家庭的」なホッコリしてしまう優しい味わいがマッチングして、良い感じ。
旨いいいい!( ^ω^ )

さらにジャンク感じを増したくて、生卵(50円)を追加トッピングして、ライスカレーみたいにぐちゃぐちゃに混ぜ合わせて食べたくなってしまったり(笑)

サラサラのカレーだからこそ、薄めのカツが合う。
ちなみに追いカレーは無料となっています。
◎食べログ
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40052648/
《今回登場した福岡の路線》
◎北九州モノレールのカレーブログはコチラ。
http://currystation.blog.jp/archives/20194506.html
〈今まで訪問したカレースポットはコチラ〉
〈キーワード〉
若園カレー、若園グルメ、小倉南区カレー、小倉南区グルメ、カレー、北九州カレー、北九州グルメ、カレー、福岡カレー、福岡グルメ、カレーブログ、北九州カレーブログ、カレーブログ福岡、福岡カレーブログ、カレーブログ九州、カレーブロガー
◎大阪のカレーブログはコチラ。



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加中。クリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキングに参加中。クリックして頂けると嬉しいです。
コメント